GaitGeneration by Graph Search
読み取り中…
検索中…
一致する文字列を見つけられません
DesignLab
cassert_define.h
[詳解]
1
3
4
// Copyright(c) 2023-2025 Design Engineering Laboratory, Saitama University
5
// Released under the MIT license
6
// https://opensource.org/licenses/mit-license.php
7
8
#ifndef DESIGNLAB_CASSERT_DEFINE_H_
9
#define DESIGNLAB_CASSERT_DEFINE_H_
10
11
// Visual Studioでは,デバッグモードではアサートを有効化し,
12
// リリースモードではアサートを無効化する.
13
// しかし,このプログラムは処理が重いせいで,
14
// 環境によってはそもそもデバッグモードで実行することが難しい.
15
// そこで,リリースモードでもアサートを有効化するために,
16
// 以下のようなヘッダファイルを作成した.
17
//
18
// リリースモードでアサートを出したい場合は,以下のリリースモードのところで
19
// #undef NDEBUG でアサートを有効化すること.
20
// NDEBUGが defineされているときは,assertを無効化する.
21
// #undef は defineされているものを無効化する.
22
// つまり,#undef NDEBUG は,assertを有効化する.
23
// 逆に,#define NDEBUG は,assertを無効化する.
24
// これらの処理は,cassertのインクルードより前に行う必要がある.
25
26
#ifndef _DEBUG
// if not define _DEBUG つまり,リリースモードの場合,
27
28
// アサートを有効化する場合は,以下の行のコメント( // )をはずすこと
29
#undef NDEBUG
30
31
#endif
// _DEBUG
32
33
#include <cassert>
34
35
#endif
// DESIGNLAB_CASSERT_DEFINE_H_
構築:
1.9.8